★重要なお知らせ★《消費税率改定のお知らせ》 公開日:19/09/2019 ブログ いつもテラフィあけぼの橋をご利用いただき誠にありがとうございます。 令和元年10月01日からの消費税率が8%から10%に変更になります。 回数券は、19800円から20100円に変更なります。1時間コースですと6700円 […] 続きを読む
世界鍼灸学術大会WFASではこんな発表が行われます 公開日:31/10/2016 ブログ WFASは世界鍼灸学会連合会学術大会と呼ばれて3年から5年に一度学術大会が行われています。 小さい規模ですと毎年行われています。 と言っても規模ではありませんが小さい鍼灸師の団体としてはかなりなボリューム感があります。 […] 続きを読む
11月5日・6日は連休させていただきます 公開日:31/10/2016 ブログ 今月11月初めの土日と第4日曜日の定休日は休みです。 私の業界の学術大会があるためにお休みさせていただきます。 今回初めての世界鍼灸学術大会に出席します。 ポスター発表する予定です。 テーマは、按摩で触診技術をみにつける […] 続きを読む
首から背中の「コリ」と自律神経の関係 公開日:17/10/2016 ブログ 今朝は、雨です。 10月も半ばで肌寒い日が続いています。 9月まで汗の出る日が多かったのですが急転直下秋になった感じです。 体調管理にご用心。 冷え性の方で体調がすぐれないと訴える方がいます。 それもそういう状態が数年続 […] 続きを読む
肩こりの弾力・硬さは人それぞれ/体質について覚えるまで 更新日:22/01/2018 公開日:10/09/2016 ブログ 肩が凝った感じても硬さは人によって随分違う。 柔らかく感じても本人が強い自覚を持っている場合もあれば、固くても肩こり感がない人がいる。 筋肉の名前や場所が同じでも硬さは体質で決まってくる。 これが人のカラダの面白いところ […] 続きを読む
膝の調子が悪くて冷えてくる 公開日:03/09/2016 ブログ この症状は、患者様の了解のもとで公開しています。 50代 男性 3年前に両膝の変形性膝関節炎になり再発しそうで連絡をいただきました。 4年前に自転車通勤で膝に違和感が出てきたのが始まり。 10ヶ月ほど毎日2時間程度自転車 […] 続きを読む
知覚過敏ではない噛みしめによる歯の痛みが首コリが原因の場合がある 公開日:01/08/2016 ブログ 知覚過敏のようなシミるので歯医者さんに行ったが首のこりでしょうと言われて来院される方が続きました。 知覚過敏ではない噛みしめによる歯の痛み。 歯ぎしりでの歯の痛みが出ることがあります。 これにともなって偏頭痛のような痛み […] 続きを読む
小児はり研修の旅 in ベトナム 2016年 公開日:13/07/2016 ブログ 大極安子氏企画の小児はり研修が決まりました。 今回は少人数での小児はり研修の旅となります。 2016年8月28日にベトナムに行くことになりました。 フエ市での小児はりと鍼灸のボランティア活動は16年目を迎えました。 今回 […] 続きを読む